人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イギリスの食(茶)文化の実態(?)

今週もまた、慌ただしい1週間となっております。
昨日は、午前中幼稚園、帰ってきてお昼を食べて、
Cocoのお友達Meghanaちゃんのお家へお呼ばれ。
遊んで帰ってきて、お茶を飲む暇もなく、
生徒が来てレッスン・・・・夜には疲労で、ぐったりでした。

Cocoはいつも、男の子のおうちには呼ばれるばかりで、
女の子のおうちに行くのは、初めてだったかも。
Meghanaちゃんは、一度Cocoのうちには来た事があるので、
今回は、お邪魔させてもらいました!
Cocoは3日前くらいから、待ちきれなくて、
「もうMeghanaのおうちに行く日になった?」と何度聞いた事か・・・
プレゼントにするんだ!と、いつの間にか一人で
こんな絵も描いていました。
イギリスの食(茶)文化の実態(?)_f0018027_20125548.jpg

いつの間に、こんなに絵が描けるようになったのでしょう・・・?
私には絵の才能が全くなく、描いても何これ?と
何を描いたかすら分かってもらえないこともしばしば・・・
なのでちょっとビックリ。
きっとお義母さんに似たのね。義理の母は、水彩画家なのです。

そして、今日の収穫は、「インドカレーのレシピ」。
イギリスにはインド系の人が多いため、
インドカレーのレストランがたくさん!!しかも美味しい!!
イギリスに来て、イギリス料理じゃなくて
インドカレーの美味しさに目覚めた日本人って、かなり多いと思う。
私たちも、学生の頃は、寮の近くのカレー屋さんに、
多い時は週2くらいで、通ってました。懐かしい思い出。
なので、いつかインド人とお友達になって、
秘伝のレシピを教えてもらおう、とその機会を狙っていたのでした。
Meghanaちゃん家はインド人、それも2世ではないので、
絶対にカレーの作り方を知っているはず!と聞いてみたら、
簡単特製カレーのレシピをくれ、おまけに本まで貸してくれ、大感激!!
早速作るぞ~!
これから、我が家では、頻繁にカレーが登場する予定。





今週も、紅茶教室があって、また一つ賢くなりました。
教会を改装した、こんな建物で行われています。
イギリスの食(茶)文化の実態(?)_f0018027_20511312.jpg

今回は、紅茶の正しい入れ方の実習もあり、
なかなか楽しかった!
今までちょっと疑問に思ってたことも、はっきりしたし。
それは、水のこと。
ご存知の通り、日本の水は軟水で、イギリスは北の方を除いてほぼ硬水。
紅茶には、硬水がいいと思い込んでいたけど・・・・・
実は、緑茶はもちろん、紅茶にも軟水がいいんだって!!
だから、日本人はホントにラッキー☆
そうすると、「え~?でもイギリスって紅茶美味しいんでしょ?」
という疑問が・・・
そうなのです。う~ん・・・これを説明しようと思うと、
かなり長くなってしまうので、また機会があったら書きますが、
簡単に言うと、イギリス人は紅茶好きといっても、とても偏っていて、
定番は、”濃いミルクティー”。
そして、とにかく一日何倍も飲むので、どちらかというと質より量。
なので、イギリスでの紅茶の需要の96%がティーバッグなのです。
そして、そのいわゆる出回っているティーバッグは、
こっちの水用なので、確かに濃く出て、日本にはない味。
イギリスに来て初めてこれを飲み、「あっ、美味しいわ☆」と思って、
日本に持って帰ると、「あれ?まずい!」って事になるわけ。

日本の軟水は、紅茶に適しているけど、
温度や茶葉の量、蒸らし時間など、正しく入れないと、
逆にキャラクターが出すぎて、渋くなってしまう事もあり、
そういう意味では、イギリスでは誰が入れても、あまり失敗なく
ティーバックでもそこそこ美味しいお茶ができるって言うところが、
イギリスで紅茶が美味しい!と勘違いされる理由なのかもね。
あとは、先生は言ってなかったけど、私は気候のせいもあると思う。
日本だと、夏は紅茶なんて暑くて飲む気がしないし、
冬は冬で、緑茶って気分だけど、こっちは一年中、
紅茶が飲みたくなるような気候であることは、確かです。

日本人は本当に、どこのブランドのお茶が美味しいとか、
あのフレーバーティーがいいとか、いろいろ知ってるけど、
イギリス人にこんな話をしても、ほぼ通じないと思ったほうがいいです。
でも、そんな事を言っている私も、毎朝マグで飲む、
濃い~~ミルクティーがないと、
何だか一日が始まったようにないんだよね~。
すでにイギリス病にかかってます・・・(笑)

長くなったついでに、最近見つけた便利品を二つご紹介!
日本では売ってるけど、こっちではなかなか見つからなかったので、
嬉しい!!
イギリスの食(茶)文化の実態(?)_f0018027_21304195.jpg

紅茶のポットにつける、液垂れ防止器具(左)と、ポット用茶漉し(右)。
ポットの口に刺し込んで、使います。
お客様の時は色気がないけど、普段は茶漉しを出す必要もないし、
紅茶も垂れないし・・・で、便利です。

もう一つは、コレ!
イギリスの食(茶)文化の実態(?)_f0018027_2134589.jpg

日本では、激落ちくんと言う名で知られていますが、
こっちでは、「MASIC ERASER」だそうです。
日本から持ってきたのが、もう切れてしまっていたので、
WOOL WORTHSで見つけた時には、飛び上がりました。
これ、水をつけるだけで、面白い程汚れが落ちるんですよね!?
うちでは、掃除をしているとCocoまで手伝うので、
これだと洗剤を使う必要なく、どこもかしこもピカピカになって大活躍!

こんなもの愛用するなんて、私もホント主婦になったもんだわ・・・
by yucalico | 2006-01-26 20:20 | *2005~2009*


ロンドン郊外に暮らす音楽一家の日常、レッスン、大好きなティータイム、旅行、ささやかな喜び・・・などを綴った音楽帳♪


by yucalico

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
*おとのあるくらし*
*ぷれりゅーど*
*おちゃしましょ*
*すてきさがし*
*おいしいはっけん*
*ナチュラルライフ*
*こころ&ゆめ*
*たびのおもいで*
*ともだちのわ*
*グレイスフルスイーツ*
*ひびのつぶやき*
*2005~2009*
*ちいさなアルバム*
*おうちづくり*
未分類

最新の記事

アフタヌーンティー@ Cor..
at 2019-04-07 20:40
母の日
at 2019-04-01 18:37
メニューインスクール 201..
at 2019-03-30 20:41
Happy 11th Bir..
at 2019-03-06 19:35
ベルリンの壁
at 2019-02-28 19:40

以前の記事

2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
more...

最新のトラックバック

2009年6月から2010年
11月までのブログはこちら


検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧